最新情報
2022.3.18のダイヤ改正より本数が削減されます。
【下り】飯能→三峰口 2本→1本
【下り】飯能→長瀞 2本→1本(1本は横瀬→長瀞に短縮)
【上り】三峰口・長瀞→飯能 2本ずつ→0本(直通は廃止、西武秩父・御花畑止まりで運転)
基本情報

概要
- 西武鉄道と秩父鉄道を直通する列車です。
- 追加料金は不要で、運賃のみで乗車できます。直通急行も急行券は不要です。
- 土休日のみ運転します。(詳しくは時刻表参照)
- 使用車両は西武4000系電車です。
運転区間
三峰口発着
運行区間は、飯能〜西武線〜横瀬〜西武線〜西武秩父〜秩父鉄道〜影森〜秩父鉄道〜三峰口です。
西武秩父が会社境界駅です。飯能〜横瀬では併結運転します。
長瀞発着
運行区間は、(飯能〜西武線〜)横瀬〜西武線〜(秩父鉄道)御花畑〜秩父鉄道〜長瀞です。
御花畑が会社境界駅です。運賃計算上は、西武秩父駅と御花畑駅を同一の駅と見做します。飯能〜横瀬では併結運転します。

時刻表
下り(2023.3.18改正〜)
駅 | 着 発 | 各停 土休日運転 | 各停 土休日運転 | 各停 土休日運転 | |
---|---|---|---|---|---|
西武 | 飯能 | 発 | 08:56 | ||
西武 | 東飯能 | 発 | 08:58 | ||
西武 | 高麗 武蔵横手 東吾野 吾野 西吾野 正丸 芦ケ久保 | 発 | 09:04 09:08 09:12 09:19 09:24 09:28 09:36 | ||
西武 | 横瀬 | 着 発 | 09:40 09:44 | ┓ 横瀬まで 連結 09:50 | 始発 10:51 |
西武 | 西武秩父 | 着 線 発 | 09:48 ② 09:57 | || | || |
秩鉄 | 影森 | 着 | 10:00 | || | || |
秩鉄 | 浦山口 武州中川 武州日野 白久 | 着 着 着 着 | 10:04 10:07 10:11 10:15 | || | || |
秩鉄 | 三峰口 | 着 | 10:17 | || | || |
秩鉄 | 御花畑 | 着 線 種別 発 | … | 09:54 ② 直通急行 09:56 | 10:55 ② 直通急行 10:58 |
秩鉄 | 秩父 | 着 | … | 09:58 | 10:59 |
秩鉄 | 大野原 和銅黒谷 | 着 | … | レ | レ |
秩鉄 | 皆野 | 着 | … | 10:08 | 11:09 |
秩鉄 | 親鼻 上長瀞 | 着 | … | レ | レ |
秩鉄 | 長瀞 | 着 | … | 10:13 | 11:15 |
上り(2023.3.18改正〜)
駅 | 着 発 | 各停 土休日運転 | |
---|---|---|---|
秩鉄 | 三峰口 | 発 | 10:55 |
秩鉄 | 白久 武州日野 武州中川 浦山口 | 発 | 10:57 11:01 11:04 11:08 |
秩鉄 | 影森 | 発 | 11:12 |
西武 | 西武秩父 | 着 | 11:15 |
備考 | 三峰口行きの 折り返し列車 です |
長瀞からの折り返し列車は、御花畑行普通列車です。(営業列車で直通はしません。)
普通 長瀞10:19発→御花畑10:40着
普通 長瀞11:28発→御花畑11:49着
備考
2020.3.14改正より、池袋発着の直通列車は飯能発着に短縮され、飯能で池袋発着の急行と連絡になりました。
2022.3.18改正より、秩父鉄道から西武鉄道に向けて直通する列車は廃止されました。
画像は、「国土数値情報(鉄道データ)」(国土交通省)(https://nlftp.mlit.go.jp/ksj/gml/datalist/KsjTmplt-N02-v2_3.html)を加工して作成。オープンストリートマップを使用。
コメント