お得なきっぷの内容
地図

セット内容
次の内容がセットです。
ただし、※印のものは「筑波山きっぷ」のみが利用可能です。「筑波山あるきっぷ」では利用できません。
路線 | 内容 | 区間 |
---|---|---|
つくばエクスプレス | ⇄ 往復 | つくばエクスプレス各駅 | つくば駅 |
筑波山シャトルバス または つくバス | ⇄ 往復 | つくばセンター(つくば駅) | 沼田または筑波山口 |
筑波山シャトルバス | ∞ 乗り放題 | 沼田 | つつじヶ丘 |
ケーブルカー | ∞※ 乗り放題 | 全線 |
ロープウェイ | ∞※ 乗り放題 | 全線 |
「筑波山シャトルバス」と「つくバス」の違い
「筑波山シャトルバス」は筑波山に直行するバスで、つくば駅から「沼田」までの途中停留所には停まりません。ただ、運行がない時間帯があります。
一方、「つくバス」は一般の路線バスに近いコミュニティバスであり、本数が多く、停留所同士の間隔は比較的開いているものの、行政施設などに寄り道をするため時間がかかります。また、麓の「筑波山口」までしか行けません。
どちらを使えばいいの?
つくば駅から「筑波山口」または近接する「沼田」までは、「筑波山シャトルバス」と「つくバス」のどちらでも向かえます。
ただし、この地点は麓であるため、ここから登ろうとする方か、この付近の観光施設(飲食店など)に用事がない場合は、ここで降りる必要はありません。
この先は、「筑波山シャトルバス」しか運行しない区間であるため、基本的にはこちらに乗ることになります。
なお、運行していない時間帯は、「つくバス」で「筑波山口」まで行き、そこからタクシーという手もあります。(神社まで1200円程度)
どれくらいお得?
通常運賃との比較です。青字は秋葉原から通常運賃との比較(ケーブルカーとロープウェイは往復運賃)です。なお、あるきっぷでケーブルカー・ロープウェイを利用する際は、別途現地にて支払いが必要です。
アクセス区間 🚃🚍 | ケーブル 🚞 | ロープ 🚠 | 筑波山きっぷ | あるきっぷ |
---|---|---|---|---|
ケーブルカー付近まで バス往復 | ー | ー | × お得ではない | ◎ 必ずお得 -530円 |
〃 | 片道 🚞 | ー | △ 区間による -100円 | ◎ 必ずお得 -530円 |
〃 | 往復 🚞🚞 | ー | ◎ 必ずお得 -580円 | ◯ 通常運賃 よりかはお得 -530円 |
片道はケーブルカー付近まで 片道はロープウェイ付近まで バス | ー | 片道 🚠 | ◯ 通常運賃 よりかはお得 -420円 | ◎ 必ずお得 -690円 |
〃 | ー | 往復 🚠🚠 | ◎ 必ずお得 -970円 | ◯ 通常運賃 よりかはお得 -690円 |
〃 | 片道 🚞 | 片道 🚠 | ◎ 必ずお得 -1010円 | ◯ 通常運賃 よりかはお得 -690円 |
つくばエクスプレスとのセットのきっぷは「筑波山きっぷ」と「筑波山あるきっぷ」の2種類があります。
この2枚の違いは、ケーブルカーとロープウェイが使えるかどうかです。
この2枚の差額は1000円〜1020円です。
通常運賃であると、ケーブルカーとロープウェイを合計2回以上乗ると1070円以上するため、往復で利用する場合は「筑波山きっぷ」、片道のみ・使わない場合は「あるきっぷ」がおすすめです。
詳細な価格
全て大人運賃です。
出発駅 | 筑波山きっぷ | あるきっぷ | 往復運賃 | 筑波山きっぷ 往復運賃 差額 | あるきっぷ 往復運賃 差額 | 筑波山きっぷ あるきっぷ 差額 |
---|---|---|---|---|---|---|
秋葉原 | 4,380円 | 3,360円 | 2,410円 | 1,970円 | 950円 | 1,020円 |
新御徒町・浅草 | 4,300円 | 3,290円 | 2,304円 | 1,996円 | 986円 | 1,010円 |
南千住 | 4,220円 | 3,210円 | 2,200円 | 2,020円 | 1,010円 | 1,010円 |
北千住 | 4,110円 | 3,110円 | 2,096円 | 2,014円 | 1,014円 | 1,000円 |
青井・六町 | 4,030円 | 3,030円 | 1,990円 | 2,040円 | 1,040円 | 1,000円 |
八潮 | 3,950円 | 2,940円 | 1,886円 | 2,064円 | 1,054円 | 1,010円 |
三郷中央・南流山 | 3,770円 | 2,760円 | 1,676円 | 2,094円 | 1,084円 | 1,010円 |
流山セントラルパーク | 3,690円 | 2,680円 | 1,572円 | 2,118円 | 1,108円 | 1,010円 |
流山おおたかの森 | 3,610円 | 2,600円 | 1,466円 | 2,144円 | 1,134円 | 1,010円 |
柏の葉キャンパス | 3,520円 | 2,510円 | 1,364円 | 2,156円 | 1,146円 | 1,010円 |
柏たなか | 3,420円 | 2,410円 | 1,258円 | 2,162円 | 1,152円 | 1,010円 |
守谷 | 3,260円 | 2,250円 | 1,048円 | 2,212円 | 1,202円 | 1,010円 |
みらい平 | 3,080円 | 2,070円 | 838円 | 2,242円 | 1,232円 | 1,010円 |
みどりの | 2,950円 | 1,940円 | 670円 | 2,280円 | 1,270円 | 1,010円 |
万博記念公園 | 2,810円 | 1,800円 | 502円 | 2,308円 | 1,298円 | 1,010円 |
研究学園 | 2,670円 | 1,660円 | 336円 | 2,334円 | 1,324円 | 1,010円 |
つくば | 設定なし | 設定なし | ー | ー | ー | ー |
その他のフリーきっぷなど
高速バスとセット
筑波山ストーリー(東京・筑波山周遊きっぷ)は、東京駅からJRバス関東でアクセスするきっぷです。
ロープウェイ・ケーブルカーは乗り放題ですが、つくバスは利用できません。大人4100円です。
JAF割引
ケーブルカー・ロープウェイの往復運賃が対象です。
そのほか
2023/10/1(日)~2024/3/31(日)の期間で、モバイル乗車券(MaaS)の「ひたちのくに紀行」で発売されます。詳細は期間中に公式サイトをご確認ください。