コラム

コラム

JR北海道 記念入場券

JR北海道に売り上げ貢献! JR北海道では2017年以降、横長タイプの入場券を発売しています。これは、表裏両面に、駅やまち、電車に関する紹介が掲載されているものです。観光した際のお土産にぴったりです。 いくつかのシリーズに分か...
コラム

【安い順】電車を貸し切ろう!貸切列車のすすめ

貸切電車のおすすめをまとめてみました。 学生団体は割引がある場合があります。 価格が明示されているものだけを多く集めたから安心! 予約する際は、ホームページをもう一度ご確認の上、必要に応じて各社にお問い合わせく...
コラム

電車のリアルタイム在線位置を見てみよう!遅延状況も確認可能!

電車がどこにいるか、わかる! これらのサイトやアプリで、現在どこに電車がいるかわかります。 使い方その1 出かける前や駅で、列車が遅れていると知ったとき、スマホでどこまで来ているのか把握可能です。 1本前...
コラム

【2023】全国2階建て電車を一覧にしてみた

2階建て車両一覧 新幹線では、かつては2階建車両を導入してサービス・輸送力を向上させていました。しかし、更なるスピードアップにより、車両が重くスピードアップができない車両は淘汰されていきました。 現在では、在来線に残るのみとな...
コラム

りんかい線だけじゃない、お台場方面へ行く方法11選。【2023年最新】

冒頭 ビックサイトに行きたい人 りんかい線の運賃が 高 す ぎ る !! ヴィーナスフォートに行こうとしたらもうなかった人 かといってゆりかもめも高いんだよね… 台場、青海、有明方面へ安く行く方法を全てご紹介します...
コラム

全国の鉄道会社のファンクラブ一覧

順次2023年の情報に更新しております。これと同時に、運賃改定を順次反映させております。 2022年の情報のものは、運賃の額を含めて2022年11月8日時点の情報を記載しています。 最新情報は各社ホームページをご確認ください...