東京メトロ

おトクなきっぷ

東京メトロ24時間券Tips 少し時間をずらして翌日も使おう!

東京メトロ24時間券の裏技的な使い方を掲載していきます。 有効期限は翌日の同じ時刻まで 「東京メトロ24時間券」はその名の通り、24時間使うことができます。 ・PASMOで購入した場合は、購入時刻から24時間後まで有効 ・紙のきっぷで購入し...
空港アクセス

日暮里と上野、京成線の乗り換えはどっち?

JRとの乗り換えはどうする? 成田空港の国際線やLCCの飛行機を利用するとき、京成線に乗ることがあるかと思います。スカイライナーなどの列車は、京成上野駅と日暮里駅の両方から乗り換えができますが、どちらがいいでしょうか。 基本は日暮里! 京成...
特急・ライナー

特急券が必要な会社と要らない会社

それは会社による 特急というと、特急券を買って特急料金を支払うイメージがあります。確かにJRはこのルールですが、それ以外の会社ではそうとは限りません。 以下、通常運行時の状況をまとめました。 JR JR全社 「新幹線」「特急」「急行」 乗車...
おトクなきっぷ

地味な裏技?東京メトロパスで私鉄が乗り放題!?

東京メトロと私鉄がセット! 東京メトロでは、非常にお得な東京メトロ24時間券が販売されています。これは東京メトロが24時間乗り放題でたったの600円です。これは3〜4回乗車で元が取れます。 これに加えて、往復の私鉄がセットになりさらにお得な...
快速・普通

名前がついてる!快速・普通列車2023

愛称が付いているもの一覧。 普通列車(快速を含む)には、基本的には列車愛称は付きません。ただ、指定席を連結している、イメージ向上のためなどで、愛称がつく場合があります。 一部の列車は、運転区間の終端で愛称が省略されることがあります。 このペ...