「乗車券の区間」とは何?

きっぷ
広告

乗車券の区間とは?

そもそもJR線は、新幹線とJR在来線(山手線など)の乗車券を通算して1枚で購入できます。

乗車券の区間とは、1回の移動に使用する、すべてのJR線(新幹線・在来線)を使用する区間を指します。

なお、新幹線に乗る場合は、新幹線に乗る区間だけ、新幹線の特急券が必要です。

例えば

JR京葉線(在来線)を、舞浜〜東京

JR東北新幹線を、東京〜新青森

JR奥羽本線(在来線)を、新青森〜青森

で乗った場合は、舞浜〜青森の1枚の通しの乗車券と、東京〜新青森の新幹線の特急券が必要です。

なお、ネット予約で、新幹線をチケットレス乗車する場合は、新幹線と在来線を別々に購入する必要があります

そもそも乗車券とは?

乗車券とは、出発地から目的地まで運んでもらえる権利を持つ区間です。

乗車券だけだと、運んでもらえる以上の権利はありません。在来線の普通列車・快速列車など、追加料金がいらない列車にしか乗れません。

この乗車券に、さまざまな追加料金を組み合わせて、快適に列車に乗ることができます。

新幹線に乗るには?

新幹線も特急の一種です。

乗車券 + 新幹線特急券 → 新幹線(指定席)に乗ることができます。

乗車券 + 新幹線自由席特急券 → 新幹線の自由席に乗ることができます。

特急に乗るには?

「早く目的地に着くことへの対価」として特急券があります。

乗車券 + 特急券 →特急(指定席)に乗ることができます。

乗車券 + 自由席特急券 →特急の自由席に乗ることができます。

指定席に乗るには?

特急・新幹線

ただし、次の通り特急券には既に「座席を確保することへの対価」が含まれています。逆に、自由席の特急券は、「座席を確保することへの対価」がない分だけ安くなっています。

乗車券 + 特急券 →特急(指定席)に乗ることができます。

乗車券 + 新幹線特急券 → 新幹線(指定席)に乗ることができます。

快速・普通列車

「座席を確保することへの対価」として指定席券があります。

乗車券 + 指定席券 → 快速・普通列車の指定席に乗ることができます。

グリーン車に乗るには?

快速・普通列車

「良い座席(グリーン席)に座れることへの対価」としてグリーン券があります。

乗車券 + 普通列車用グリーン券 → 快速・普通列車のグリーン車に乗ることができます

特急・新幹線

特急券 と グリーン券 は一体となって発券されます。

グリーン券は「良い座席(グリーン席)に座れることへの対価」であるため、「座席を確保することへの対価」も基本的に含まれています。一方、前段落の通り、特急券にも「座席を確保することへの対価」が含まれています。

このままだと二重に徴収することになってしまうので、グリーン券と一体となっている特急券は「座席を確保することへの対価」の分だけ安くなっています。

乗車券 +( 特急券 + グリーン券 )→ 特急列車のグリーン車に乗ることができます。

乗車券 +( 新幹線特急券 + グリーン券 )→ 新幹線のグリーン車に乗ることができます。

寝台特急〔サンライズ出雲・瀬戸〕の寝台車に乗るには?

「寝台設備を使うことへの対価」として寝台券があります。

寝台券は「寝台設備を使うことへの対価」であるため、「座席を確保することへの対価」も含まれています。一方、前段落の通り、特急券にも「座席を確保することへの対価」が含まれています。

このままだと二重に徴収することになってしまうので、寝台券と一体となっている特急券は「座席を確保することへの対価」の分だけ安くなっています。

乗車券 +( 特急券 + 寝台券 )→ 特急列車の寝台車に乗ることができます。

Suica、定期券、青春18きっぷ等(お得なきっぷ)について

Suica

基本的に、Suicaなどの交通系ICカードは、乗車券の役割を持ちます。

定期券

定期券は、乗車券の役割を持ちますが、割安なきっぷであるため、通常の乗車券より制約を受けます。

実は、原則では、定期券 + 特急券 という組み合わせはできません。

とは言ってもJR各社は、特急券を買ってくれた方が嬉しいので、

最近では、自由席を中心に併用を認めるケースが大半で、

多くの列車が乗れるようにはなっています。

詳しくは、時刻表などに載っています。

青春18きっぷ等(おトクなきっぷ)