JR(新幹線を含む)のきっぷのルールです。
途中下車とは何ですか?
「途中下車」とは、旅行途中(乗車券の区間内)の駅でいったん改札口の外に出ることをいいます。
JRおでかけネット
途中下車とは、きっぷの券面の途中の駅で改札の外に出ることです。
ホームに降りて売店に行ったり、改札内で別の列車に乗り換えた場合は途中下車とは言いません。
途中下車が可能な乗車券では、途中下車で改札から出ても、もう一度改札に入り、続きから乗車することが可能です。
「特急券」は対象外です。
途中下車が可能なのは、「下車前途無効」と書かれていない「乗車券」のみです。
新幹線や特急に乗るための追加料金である「特急券」等は、途中下車できません。降りた駅から買い直しです。
「乗車券」と「特急券」の違いは、こちらをご覧ください。
具体例で見てみる
乗車券
「新大阪(大阪市内)→東京(東京都区内)」の乗車券を持っていたら、新大阪から乗って途中の名古屋で改札の改札の外に出ると、乗車券は返却されます。(改札から出てくる)
そして返却されたきっぷで、名古屋から再び東京に向かうことが出来るルールです。
(途中下車にはいくつか条件がありますので、別途お調べください)
特急券
ここで「新大阪→東京」の特急券を持っていたとして、新大阪から乗って途中の名古屋で改札の改札の外に出ると、特急券は回収されます。(改札から出てきません)
名古屋から再び東京に向かう場合は、再び「名古屋→東京」の特急券を購入する必要があります。